2.5次元系オールマイティカラコンついに50色販売!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
第9弾 新色3色の販売がスタート!
2.5次元系オールマイティカラコンに新色追加!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
第7弾&第8弾の販売がスタート!
「超自然な刈り上げスタイルが簡単に作れる!」で話題の新スタイル「刈り上げウィッグ」を店舗スタッフが使ってみました!
ウィッグでツインテールを作ると後頭部が気になりませんか? 後頭部が透けにくい作り方をウィッグクリエイターさんが実演します!
自然派生え際再現には『生え際パーツ』!
店舗スタッフが使ってセットしてみました☆
お湯で柔らかくするだけで簡単に造形が楽しめる『こねこねこ』
今回は型どり編!これで量産も可能…!?
お湯で柔らかくするだけで簡単に造形が楽しめる『こねこねこ』
誰でも簡単に3D造形ができちゃう樹脂素材の着色方法を教えちゃいます!
お湯で柔らかくするだけで簡単に造形が楽しめる『こねこねこ』
誰でも簡単に3D造形ができちゃう樹脂素材が登場!
2.5次元系オールマイティカラコンに新色追加!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
2021年2月16日に第6弾の販売がスタート!
『透けて見える生地』使ってみました!
周りからは見えないのに…目隠ししている方からは見える!
不思議な布をぜひお試しください♪
2.5次元系オールマイティカラコンに新色追加!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
2021年1月12日に第5弾の販売がスタート!
誰でも簡単に"ふんわり"スタイリングできちゃう!
『3DスタイリングウォーターAS』を実際に使ってみました♪
2.5次元系オールマイティカラコンに新色追加!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
2020年10月23日に第4弾の販売がスタート!
造形初心者スタッフがプロに教わりながら造形に挑戦!今回の先生は造形のプロ集団「匠工芸」のSuzu先生!<br />
手軽に使えるサンペルカで薔薇の造花の作り方を教えてくださいます!
アシストから待望のメイクパテが登場!<br />コスプレ専用 顔用パテ「鼻たかまるAS」<br />今回は実際に鼻を盛るシーンをお送りします。
造形の時短に?!瞬間接着剤用の硬化促進剤
『アルテコペンプライマー』のご紹介!
大きな造形から小さな造形、撮影の緊急時にも!
2.5次元系オールマイティカラコンに新色追加!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
2020年9月9日に第3弾の販売がスタート!
2.5次元系オールマイティカラコンに新色追加!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
2020年6月11日に第2弾の販売がスタート!
アシストオリジナルカラコン最新作!
『Shutella 1Day(シュテラ ワンデー)』
2020年5月27日に第1弾の販売がスタート!
造形のプロに訊く!造形水性シリーズ第3弾!『造形水性シール』の紹介です。
造形のプロに訊く!造形水性シリーズ第2弾!『造形水性パテ』の紹介です。
造形のプロに訊く!造形水性シリーズ第1弾!『造形水性ボンド』の紹介です。
ウィッグがずれない!?新常識!ウィッグ用インナー『ウィッグホールダー』が新登場!
☆宅コス応援中☆アシストオリジナルの『背景布』で自室を一瞬で撮影スタジオにしよう!!
土台がチュール仕様になった生え際パーツの使い方をご紹介!ナチュラル生え際をGET!
アシストの公式アプリ「Assist Utility'S」がついに登場!コスプレイヤーさんのためのお役立ちアプリです。
「髪の毛が多くて綺麗に納まらない…」このウィッグネット(網タイプ)の被り方で解決!
3つのコツを覚えるだけ!?M字前髪は意外と簡単にできちゃいます!
ウィッグクリエイターさんに聞いてみたシリーズ!今回は「ハサミを使わずに」スタイリングにチャレンジ!
厳しい筋トレ…なかなか続かない…そんな時にはパッと貼るだけ!ぱっと筋肉(まっする)!理想のボディラインが数分でGET!?
ウィッグクリエイターさんに「カール」の方法を根掘り葉掘り聞いちゃいました!
肌に優しいのに強力除毛ができる5minAS!剛毛スタッフのムダ毛に使ってみました!
軽くて大きなお団子も、これさえ見ておけば大丈夫!?アシストのウィッグクリエイターさんに教えていただきました!
地毛が透けてしまわない結い上げのコツをアシストのウィッグクリエイターさんに教えていただきました!
・カールが上手く作れない…。
・いざ使おうと思ったらカールがとれかかっている…。
・撮影後もなるべく綺麗に保管しておきたい…。
そんな方にオススメな便利アイテムです!
「前髪」のカット(ぱっつん仕上げ)のコツをアシストのウィッグクリエイターさんに教えていただきました!
「前髪」のカットのコツをアシストのウィッグクリエイターさんに聞いてみました!
前回ご紹介した『眉消し職人ASテープver』を実際に使ってみました!
眉消しに革命を起こした!あの眉消し職人ASが進化!『眉消し職人○○○ver』とは一体…!?
時間の限り『ゆきまろクリームAS』を塗り続けてみました!目指せ真っ白肌!
電気を伝える伝道師 その名も「でんどーし」があれば合皮で不可能だったスマホタップが簡単にできちゃいます!
もともとポニーテール状態の『結い上げウィッグ』を、1度解いても綺麗に結えるか試してみました!
意外と(?)好評だった袴のたたみ方に続き、今回は【アシスト流】着物のたたみ方をご紹介します!
日焼けした顔で『ゆきまろクリームAS』を試します!『ゆきまろクリームAS』は美白なお肌を表現するホワイトファンデーションです。
袴って綺麗にたたむの難しいですよね? と、いうことで倉庫スタッフさんに実演してもらいました!
リフトアップテープの使い方を説明したマネキン…
実際に顔に貼ってみたらどうなるの?をテーマに新しく収録しなおしたのが今回の動画です!
気になるフェイスラインをしっかりカバーするために作られたウィッグ専用グルー(糊)
フェイスカバーグルーASの基本的な使い方をご紹介!
リフトアップテープ第3弾目となる”ソフトリッチ”
ソフトリッチ最大の特徴の1つとなる”手で簡単カット”がどんなものか動画にしてみました!
超極細筆が特徴のアイラッシュライナーASを使ってスタッフが下まつ毛を書いてみました!
テーピングの後や、ムダ毛処理の後など、炎症になるその前に!
コンタクトのゴロゴロ感や乾燥に悩んでませんか?
そんな方に自信をもってオススメします!
サッと塗るだけ!簡単ホワイトニング
ハニックのご紹介です。
今回は「さらっ!血」が付着した衣装(布)を洗濯機にかけて綺麗に落とせるかどうかを検証してみました!
本当に水だけで落せるの?という疑問はこの動画を見ていただいたら解決!?
ウィッグ専用強力ズレ防止両面テープのピタッチの底力を検証してみました
2つのライナーを使い分けて目元メイクの1ランクUPに挑戦してみました!
NAMIDAジェルをまつ毛に乗せてみるとどうなるか試してみました
NAMIDAジェルを使って作った涙の形を整える方法を実演します
NAMIDAジェルを使って雨粒を再現して撮影の演出に使ってみました
もう痛くない!? どんなテーピングでもはがしやすくする肌に使えるテーピングリムーバー『はがすの助け隊』のご紹介動画です
ショートのウィッグを使って毛を逆立てる方法をご紹介!
アシストオリジナルのメイク落とし綿棒と、普通の綿棒の比較動画です
普通にブラッシングする要領でウィッグのイヤ~な絡まりをスルッと綺麗にできるタングルティーザーと、普通のウィッグブラシの比較動画です
ウィッグ専用強力ズレ防止両面テープのピタッチは、ダンスしてもズレません
ウィッグにカールをつける簡単な方法を動画でご紹介しています
カチカチくんでウィッグを固めてツンツンヘアを作る方法を動画でご紹介しています
ウィッグのきれいなしまい方を動画でご紹介しています
ウィッグを簡単にお手入れする方法を動画でご紹介しています
汗に強いのに!水で流せる!
ご存知「さらっ!血」で白いシャツをペイントしてみました!
万能生地の使い方の動画です。
熱を加えてどのようにアレンジできるのかご覧ください。
アシストウィッグで取扱い中の「模造刀用光沢シール」の貼り方説明動画です。一連の流れになっている為、10分弱ありますが是非ご覧ください!
アシストウィッグより販売中の「模造刀用光沢シール」をスタッフが貼ってみました。
ノーマルとの輝きの違いをご覧ください♪
コスプレ用バッグの使い方の説明動画です。
空気を閉じ込めながら口を閉じることで、中のウィッグや荷物を外からの衝撃から守ります。
防水・耐水性に優れた生地を使っている為、大切なウィッグや衣装、撮影機材等を守ってくれます。
濡れた衣装の持ち運びにもどうぞ!
結い上げてもウィッグネットや地毛が「透けない」【透けないヘアー】の360度一周動画です。
これまでのロングとの簡単な比較写真も収録!
結い上げてもネットが透けにくい「結い上げ特化ヘアー」の360度一周動画です。
『自由自在ボード』とは、アイロンやドライヤー等で熱を加えることで、自由に曲げたり、伸ばしたり、くっつけたりできるコスプレ造形用『新素材』です。
自由自在ボードを細長く加工してフチドリを作ってみました
いちど加工した自由自在ボードを平らに戻してみます
リサイクルすれば切れ端も有効活用できますよ
ハンダごてを使って自由自在ボードを型抜きしてみます
ヘッドマネキンを型に使って自由自在ボードでアイマスクを作ってみます
新発売!アシストウィッグから生まれたジェルのパイオニア!
その名もスーパーハードジェル【ツンツンちゃま】
あわあわシャンプーを使ってウィッグを洗ってみました!
カチカチくんで固めたウィッグを洗います★★
あわあわシャンプーを使ってあわ立ててみました!
アシストの自慢のシャンプーでございますっ!!d(*ゝω・´*)
いい香りです~(*ゝω・)ノ
あわあわシャンプーで汚れを落としてみました!
肌で試してますが、もちろん髪の毛はサラサラになりますd(*ゝω・´*)
ウィッグ初心者の方でウィッグが被りにくい・・
そんなあなたへウィッグの被り方ですd(*ゝω・´*)
カールが簡単についちゃいます^^
みなさんもお試しあれ!